埼玉大学 理学部 / 大学院理工学研究科
生体制御学科 / 生体制御学プログラム
Department of Regulatory Biology, Saitama University

津田佐知子 准教授

津田 佐知子 TSUDA Sachiko ー 准教授 ー

■ 神経発生学・神経生理学

  • 大学院理工学研究科生命科学部門生体制御学領域 所属
  • 博士後期課程理工学専攻生命科学コース 担当
  • 博士前期課程生命科学系専攻生体制御学プログラム 担当
  • 理学部生体制御学科 担当
研究について

 私達の活動の多くを制御する脳は、多数のニューロン(神経細胞)が結合した神経回路によって構成されています。脳の機能を理解するには、この神経回路の成り立ちと機能を知ることが重要です。このために私達は小型魚類ゼブラフィッシュを用いて、神経回路の形態形成および機能発達の機構を研究しています。ゼブラフィッシュは、胚体が透明でイメージングが容易、突然変異体が多数存在し遺伝子導入や胚操作が容易、また各種行動実験ができるなど、発生遺伝学、神経科学に適したモデル脊椎動物です。また近年の光を用いた技術の発展により、特定ニューロン集団の光による活動制御と記録(光遺伝学)、細胞ダイナミクスのタイムラプスイメージング、光照射による細胞の標識、などが可能となってきています。私達は、これらの最新の光技術と行動実験などを用いて、細胞から個体レベルまでの視点で、神経回路の解析を進めています。

現在焦点を当てているのは、脳の発生に関わる以下の現象です。
  1. 小脳神経回路形成:小脳に見られる神経回路の区画構造(コンパートメント)の神経基盤と形成メカニズム
  2. 脳の形態形成における細胞集団のふるまいの理解と機能解析
  3. 脳の機能解析のための、光学システムの開発と応用

研究業績